Voice.02

22023年入社金沢事業所 保全課

森川 珀翔Hakuto MORIKAWA

少しずつできることが増えていく
喜びを感じています。

 高校時代は土木科に在籍しており、将来的に安定感のある高速道路の土木に携わりたいと思っていました。当社の仕事内容にやりがいを持てそうに思えたことも、入社を決めた大きな理由です。
 今の主な仕事は、現場巡回と規制の調整です。現場巡回では、管轄内の加賀インターから小矢部インターまでを1日3〜4箇所ほど先輩と2人で巡回し、作業員の方の作業内容や安全対策などを確認しています。こうした作業を行う際は、高速道路に交通規制をかけなければいけません。しかも、近くで他社が規制をかけている場合は、こちらとの間を数km空けなければいけないというルールがあります。そこで、他社やNEXCO中日本と話し合って規制の範囲を調整し、その結果を専用サイトに入力するという作業も行っています。
 仕事をしている中で失敗したこともありましたが、入社2年目に入り少しずつ仕事を任せてもらえるようになってきたことが嬉しいです。分からないことを聞いたら快く教えてくれる先輩ばかりなので、とても働きやすいですね。仕事だけでなく、プライベートでも遊びに誘ってくださるんですよ。
 現場も社内も楽しく、本当に当社に入って良かったです。恵まれた環境の中で経験を積み、ひとつの工事の最初から最後まで受け持てるようになっていきたいです。

社内の雰囲気は?

明るい人が多く、コミュニケーションがとても活発です。皆さんも、私たちと一緒に楽しく働いていきましょう。